カテゴリ: Q&A

新型コロナウイルスのワクチンについて

最近、患者さんからコロナのワクチンについて質問されることがあるので情報を簡単にまとめておきます。
 
まず、こどもは新型コロナウイルスワクチンの接種対象ではありません。
(今のところ日本では16歳以上の人が接種の対象者になる予定です。)
ですので、お母さん方は小さな子供さんに接種するべきかどうかを悩む必要はありません。
また、今のところ妊婦さんが接種対象になるかどうかは分かりません。
 
 
現在開発中の新型コロナウイルスワクチンにはいろいろな種類があります。
最初に日本で使用されるワクチンはアメリカのファイザー社とモデルナ社のワクチンで、
これらはmRNAワクチンという新しいタイプのワクチンです。
他にも欧米から輸入される予定のワクチンがありますし、日本でも開発中のワクチンが数種類あります。
mRNAワクチンの他、従来型の不活化ワクチンやその他のタイプのワクチンもあります。
新型コロナウイルスワクチンは種類を選んで接種することはできません。
今のところ、自分の順番が来た時に接種可能なワクチンを受けるしかありません。
 
 
▪️最初に使用されることになったファイザー社とモデルナ社のワクチンについて
両者とも「新型コロナの発症リスクが10分の1以下になる」というスゴイ効果があります。
ただ、「発症しないけど無症状で感染して他人にうつす」という可能性はあります。
ワクチン接種後も手洗いマスクなどの感染予防対策は必要です。
また、ワクチンの効果がいつまで続くのかは今のところわかっていません。
 
ワクチンの副反応としては、従来のワクチンよりも痛みが強いらしいです!
また、2回目接種後の発熱が10~17%と高頻度です。(接種後は仕事を休む必要があるかもしれません。)
強いアレルギー反応を起こす可能性が10万分の1ぐらいだといわれています。
強いアレルギー反応はワクチン接種後30分以内に起こるのですが、適切な治療を受ければ後遺症などを残さずに回復します。
長期的な有害事象についてはまだ分かっていません。今後、何か新しい副反応が見つかる可能性があります。
 
 
ワクチンを受けるか受けないかはメリットとデメリットを天秤にかけて決めましょう。
ワクチンについての情報は下記のHPなどが参考になります。
 
<参考になるHP>
厚生労働省
  新型コロナワクチンについてまとめてあります。
日本感染症学会
 「ワクチンに関する提言」が参考になります。
  
  
ーーーーーーーーーー
補足:新型コロナウイルス感染症について
 
1/25現在、新型コロナウイルスに感染した人は国内で1000人に3人ぐらいの割合。
感染者の8割が無症状〜軽症。残りの2割が肺炎を併発して入院。さらに全体の5%がより重症化して集中治療室へ。死亡率は1~2%
軽症でも長期的な後遺症を発症することがある。
後遺症の発生頻度はまだ明らかではないが、肺や心臓への恒久的な障害なども報告されている。

新型コロナウイルス感染症について

患者さんから質問をいただくことが増えてきましたので、まとめておきます。

①どんな症状なのか?
新型コロナに感染したときの症状は、2つのパターンに分けられるようです。

まず、風邪症状が1週間ぐらい続いて、そのまま軽快するというもの。この経過をとる人が大半です。
次に、風邪症状が1週間ぐらい続いて、倦怠感と息苦しさが出てくるもの。体がむくんだり、下痢が重なる人もいるようです。高齢者や基礎疾患のある方において、この経過をとる人が多いのですが、健康な壮年層にも見られることがあります。一方、この経過を子どもがとることは極めて稀とされています。

感染してから発症するまでの潜伏期間は5日(1-11日)ぐらいで、入院を要するほどに重症化するのは、さらに10日(9.1-12.5日)経ったころだと見積もられています。感染力が強いのは、発症から3~4日目ぐらいだと考えられていますが、重症化すると感染力も維持されて院内感染を引き起こしやすくなっています。

②感染を予防するためにどうしたら良いのか?
まず、人混みを避けること。咳をしている人から離れること。
帰宅後すぐに手を洗うこと。外出先で食事をするときは食べ物を触る前に必ず手を洗うこと。
よく寝ること。

③病院に行ったら検査をしてもらえますか?
現時点では、クリニックでは新型コロナの検査はできません。
「新型コロナ感染者と接触した」など感染の心配がある場合には下記相談センターに連絡して、指示された医療機関を受診してください。
——————————————–
新型コロナウイルス感染症 帰国者・接触者相談センター
電話:045-664-7761
対応時間:午前9時~午後9時(土日祝日を含む)
聴覚に障害のある方をはじめ、電話でのご相談が難しい方 FAX 045-664-7296
——————————————–

よくある質問

Q.漢方内科は大人も診療していますか?

A. はい。漢方内科は、赤ちゃんからお年寄りまで診療しています。

Q. 漢方内科では、なにを治療できますか?

A.いろいろです。
何かお困りのことがあって、漢方薬で治療してみたいことがあれば、とりあえずご相談ください。

Q.漢方薬は保険がききますか?

A.はい。当院では保険診療を行っています。

Q.かぜでも、漢方薬で治療してもらえますか?
A.はい。ご希望であれば、かぜのときにも漢方薬を処方します。

よくある質問

Q.一般の小児科診療はしていますか?

A.はい。漢方を使わない普通の診療もしています。

Q.予防接種や乳児健診もしていますか?

A.はい。

Q.予防接種は予約が必要ですか?

A.予約なしで来院される場合には、電話で在庫の確認をしてからをお勧めします。

Q.予防接種の同時接種はしていますか?

A.はい。同時接種に関してはとくに制限を設けていません。

Q.予防接種の専用時間帯でなくても、予防接種はできますか?
A.はい。通常の診療時間帯や、土曜日の午後でもできます。