こころのお知らせけいじばん「コロナによる子どもへのストレス」

コロナによる子どもへのストレス

「コロナ×こどもアンケート」というオンライン・匿名のアンケート調査があります。
このアンケートにより、学校再開後も子どもにとってはずいぶんつらい状況であることが明らかになりました。

なんと、7割以上の子どもにストレス症状がみられたと言うのです。
アンケートで子どもの4割は「集中できない」という回答をしています。高校生以上に限ればもっと多く、半数以上が「集中できない」と回答しています。
 また、子どもの5人に1人は「寝付けない」「夜に目が覚める」といいます。
 さらに、自分を傷つけてしまう、家族に暴力を振ってしまうという回答も1割です。

このような症状が出ていても、単なる問題行動として見逃してしまい、ストレスが原因とは子ども自身も保護者も気づくことは難しいものです。
自分でストレス状態に気づくことは、果たしてできるのでしょうか?これは、大人でも非常に難しく、なかなかできることではありません。
でも、方法が全くないわけではありません。ストレスに関するアンケートに答えるというのも、ひとつの方法なのです。

国立成育医療研究センターの「コロナ×こどもアンケート」という調査ですが、アンケートに答える本人にも、効果が出るように工夫されています。アンケートに答えることによって、気分を吐き出すことになり、少しスッキリします。そして、自分を振り返ることができます。そして、自分の気持ち、状態に気づくことができます。
もちろん、アンケートは本部によって集計・解析され、社会への情報発信に役立ちます。

コロナ×こどもアンケート
https://www.ncchd.go.jp/center/activity/covid19_kodomo/survey.html
 
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「こころのお知らせけいじばん」は
精神科専門医いわもとあきこさんによる連載です。

念願の!!

こんにちは!スタッフのやまざきです!

みなさん、長野県のご当地パン「牛乳パン」って知ってますか?
横浜で育った私は知らなかったんですけど
以前テレビで見て、ずっと気になっていたパンで…

長野県出身の知り合いに聞くと、
「子供の頃のおやつだったよ!」とか
「学校の売店で買ってよく食べたよ!」とか知らない人がいないみたいです!

一度食べてみたいなぁ…と思っていたらなんと我が家に…\(^o^)/

このパン、手のひらよりも大きく、クリームがたっぷりですごいボリューム!!!
さすがに1個は食べられなかったです(^_^;)

そして蜜が入ったりんごも長野から届いて一緒にいただきました!

ハロウィン

みなさん、こんにちは。
スタッフのたけうちです。
 
この間まで暑かった気がしますが、
だいぶ朝晩は冷え込むようになりましたね。
 
10月31日はハロウィンですね。
昨年まではハロウィンパーティーや仮装で日本は盛り上がってましたが…
今年は新型コロナでどんな感じになるのかなと思っているのは私だけでしょうか?
密を避けるなら、オンラインのハロウィンなんですかね?
 
ところで私は毎年、地味ぃーーに飾り物を何処かに飾りプチハロウィンしてます。
今年はDAISOで見つけたランプを玄関に飾ってます。110円なのにカボチャの部分はスイッチを入れると光るんですよ!
みなさんは、どんなハロウィンを過ごすのでしょうか?
もしよかったらクリニックに来院された時、こっそり教えて下さい(๑˃̵ᴗ˂̵)
 

当院の感染対策について【10/16更新】

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
       患者さまへのおねがい

感染症対策を徹底するために、下記の症状がある方は
必ずお電話にてご予約をお取りいただき来院してください。

① 発熱症状(37.5℃以上)のある方

②新型コロナウイルス感染症の疑い(濃厚接触者)の方

*その他の症状の方も、ネットまたはお電話にてご予約をお取りください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 
 
 
新型コロナウイルスの院内感染予防のため、現在以下のことを患者様にお願いしています。

① 2歳以上の全ての方にマスク着用をお願いします。
② 予約のない患者様は、受付後に院外での待機をお願いしています。
③ クリニック内の混雑を避けるため、付き添いの方は最小人数とさせていただいています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

通常の診察時間では、

発熱症状のある方とそうでない患者様の出入口を分けることにしました。
発熱症状のある方は、来院前にお電話でご予約ください。
発熱の患者様の入口はクリニックの裏にあります。来院したらインターホンでおしらせください。

発熱症状のない方は正面入口からお入りください。

院内で患者様同士が接触しないように、予約枠を減らしています。
職員も十分な感染防御に努めます。
患者様は安心して受診してください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

感染症でない方は、
水曜日・金曜日の午後の「非感染症外来」がオススメです。

この時間帯は、
「発熱、咳、鼻水、嘔吐、下痢」の症状がない方のみ診療します。
完全予約制です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

電話での診察も行なっています。
(これは、新型コロナウイルス感染症が収束するまでの特例的な取り扱いで、今後変更になる可能性があります。)

<電話診療の流れ>

①電話診療をご希望の方は、まずお電話でご予約ください。
(インターネットでは電話診療の予約はできません。)
ただし、「漢方診療の初診」や「皮膚症状の初診」については対象外です。
また、当院を受診したことがない方も対象外です。
他の場合も症状や相談内容によっては対面診療を指示したり、他院を紹介することがあります。

②診察の前に保険証の画像を確認します。
FAXかEメールで保険証の画像を送信してください。

  FAX 045-836-3623
  Email kodomokampo@gmail.com

③予約時間になったらクリニックから患者様へお電話します。
(多少時間が前後することがあります。予約時間の近くになったらお電話が取れる状態でお待ちください。)

④診察後、診療代の明細書をFAXかEメールで送信しますので指定された銀行口座に代金を振り込んでください。

⑤振込が確認されたら、当院より処方箋をご希望の薬局へFAXします。

⑥患者様は薬局に連絡して、薬を受け取ってください。

*当院では、2回連続して電話診療を受けることはできません。
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当院で行なっている新型コロナウイルスの検査には以下のものがあります。
 
①無料のPCR検査(行政検査):新型コロナウイルス感染が強く疑われる患者さんに行う検査です。診察の上、必要に応じて行います。*大人の検査はしていません。
 
②自費のPCR検査:あきらかな症状はなくても、現在新型コロナウイルスに感染しているかどうかを調べたい場合に行います。
 原則として唾液を採取します。結果が出るまで2〜3日かかります。
 1回 24,000円(税込)
 ※結果が「陽性」だった場合は、当院より区福祉保健センターへ患者様の情報を連絡します。
 
③抗体検査:過去に新型コロナウイルスに感染したかどうかを調べたい場合に行います。血液検査です。 
 1回 8,000円(税込)
 
 
検査をご希望の方は、お電話で予約してください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
当院では、定期的にスタッフの抗体検査を行っています。(現在のところ、全員陰性です。)
また、スタッフが体調不良になった場合には適宜PCR検査ができる体制になっています。

 

こころのお知らせ掲示板「相次ぐ有名人自殺のニュース」

 最近、悲しいニュースが続いています。良く知る人気有名人の自殺のニュースなら、大人も子どもも動揺するのはごく当たり前の感情です。亡くなった有名人のファンだったり、年代や性別が同じだったり、似た境遇だったり・・・自分との接点が多いと特に、重ねて考えてしまいます。健康な人でも気持ちが引きずられます。メンタルの悩みを抱えている人なら、なおさら引きずられて悪い方に考えるのも無理はありません。ましてや、自分自身も死にたい気持ちを抱えているのなら・・・。
 有名人の自殺のニュースに関して、相手が未成年だったりすると、話題にするのをためらう気持ちがあるかも知れません。でも、自殺という事柄をわかる年齢なら、しかもショックを受けたという気持ちがあるようなら、無理に話題に蓋をする必要はありません。ショッキングな出来事に対する自由な気持ちを批判せずに聞いてあげましょう。うまく言葉を返せなくても、ありのままの気持ちを受け止め自然と寄り添うだけでも十分です。
 私自身もメンタルで治療中の方から「あの人の自殺はショックだった」などの話題をもちかけられますが「正直に言ってくれて良かった」と感じます。ひとりで抱え込まず、話した方が良いのです。そしてさらに、「自分も死にたい気持ちが無いわけじゃないから、考えてしまう」という方も・・・。それも正直に言ってくれて良いのです。言ってくれることにより、さらに安全な方向性を目指すことができるのです。精神科の治療では、死にたい気持ちを正直に話題にしたことにより背中を押すとは考えられていません(ただし、そのような気持ちがあるにもかかわらず、まだ専門家に全く相談していないなら、早急に下記に相談することをお勧めします)。
 最後に、最近はマスコミによる報道の仕方も配慮されてはいますが、あまりのめり込んで見過ぎないように・・・。ネットでの検索はやめてテレビのニュースも1日に決まった物を1つだけにするなど、ほどほどが良いです。気持ちが引きずられるようなことがあれば、助けを求めて相談して下さい。身近な人を通じて、または自分で、相談できる所とつながって下さい。

いのち支える相談窓口一覧   https://jssc.ncnp.go.jp/soudan.php

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「こころのお知らせけいじばん」は
精神科専門医いわもとあきこさんによる連載です。

ここにもアマビエ様

こんにちは。看護師のまつざわです。
庭の虫の声も秋色になり、やっと寝苦しい夜から解放された気がします。
夏の疲れというか、コロナ太りのせいというか、年のせいというか、かったるいなぁ~と毎朝ぼやいてしまいます・・😅
この連休中、久しぶりに大雄山、最乗寺に行って来ました。
小田原から大雄山線に乗り換え、黄金色に輝く田園風景の中を走るローカル列車で終点まで。そこからバスも出ていますが、私と友達はミカン畑やたわわに実った栗林を眺めながら、里山コースをのんびり歩きます。
最乗寺の杉並木の迫力と、ひんやりとすみきった空気、まさに古刹。凛々しい天狗たちが迎えてくれます。
今回は、こんな御守りを見つけ、思わず買ってしまいました😊
疫病退散を願ってしっかりお参りして来ました。