随分と寒くなってきました。
洋光台でも少しずつインフルエンザが流行し始めたようです。
また、ウイルス性の胃腸炎も流行しています。
みなさまは元気にお過ごしでしょうか?
さて、今年も当院では、12/31から1/5まで、冬季休業とさせていただきます。
年内最後の診療日12/30は、11:30までの受付となります。
その日は予防接種はできません。
インフルエンザワクチンを接種希望の方は、お早目にご予約ください。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
(2016年12月8日)
(2016年12月1日)
ADHD(注意欠如・多動症)
最近は、芸能人やスポーツ選手がADHDであることを公表するなど話題になっています。
子どもの場合は“朝の身支度、夕の宿題や明日の準備などで毎日保護者ともめる”“衝動性ゆえに、きょうだいやお友達にけがをさせてしまう”などで叱られることが多く、自尊心が低下することもあります。早い時期に適切な対応をした方がスムーズにいくでしょう。
治療では、本人の面接のほかに、親が特徴を知り対応のトレーニングを受ける・学校に治療の状況などをきちんと伝えて理解を得る・薬物療法をする・・なども場合に応じて行います。
相談先は、診断を受けたいなら児童精神科・小児精神科・小児神経科などの医療機関、
具体的な対策を知りたいなら地域療育センター、発達障害者支援センター、お住まいの保健福祉センターなどです。
近年は大人への支援窓口も広がっています。
(2016年11月24日)
(2016年11月24日)
10月からお伝えしておりますが、
現在もまだMR(麻疹風疹)ワクチンと日本脳炎ワクチンが品薄になっております。
そのため、年内は、MR1期の接種の方を優先いたします。
MR2期の方はしばらく接種をお控えください。
しばらくの間、MRワクチンと日本脳炎ワクチンは電話でのみ予約受付いたします。
インターネットでの予約ができませんので、ご注意ください。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
(2016年10月25日)
(2016年10月18日)
摂食障害は、主に中高生の女子に多く、ときには小学生やスポーツ選手にもみられることもあります。
きっかけは様々ですが、肥満への恐怖などがみられます。
ほとんどはやせ症で始まり、長い経過で食べ吐きに転ずることもあります。
体が危険な状態になることもありますが、本人は運動や勉強を頑張っていて、とても体が悪いようには見えないことも多いです。
治療には、医療機関のみならず家族や学校関係者の協力も必要になります。本人の自己評価が低い場合が多いので、周囲もそれに心理的に配慮して対応するのが良いでしょう。
相談の窓口は、児童相談所、区役所のこども家庭支援課、心療内科や精神科のクリニック等があります。
小児精神科への紹介をご希望される方は、小児科クリニックにご相談ください。